躍進一中ブログ

学びの複線化をめざして

本校では、「個別最適な学び」を実現するために、学びの複線化に取り組んでいます。

その手法の1つに「自由進度学習」があります。

今週は、2年社会で東根市発展の要因を地理的な視点から考える授業、1年理科の「水溶液の性質」の授業で「単元内自由進度学習」を行っていました。

一人でもくもくと教科書を見ながら課題に取り組む生徒、仲間と話し合いながら課題に取り組む生徒、PCで動画を見ながら課題に取り組む生徒、実験の計画を自分で立てて自分たちで実験に取り組む生徒など、多様な学びが見られました。

wiviaを使って

電子黒板の導入とともに、wiviaというソフトも導入して頂きました。

その機能の1つにスクリーンに映した画像を生徒PCと共有できる機能があります。

地理の授業では、雨温図と写真を共有して、気候の特色を考える活動をしていました。

新人戦壮行式

本日、新人戦壮行式を行いました。

熱中症対応で例年のように練習はできていませんが、

その中でのベストを尽くしてきてください。

電子黒板が導入されました。

この夏休み、全ての教室に電子黒板が設置され、2学期から使用できるようになりました。

早速、1年生の社会科では、電子黒板で「デジタル教科書」を使った授業が行われていました。

私たち教員も楽しみながら、電子黒板を使った授業の可能性を探っていきたいと思います。

 

2学期スタートしました。

昨日(23日)より、2学期がスタートしました。

始業式後、27日に東北大会に出場する吹奏楽部の演奏を聴きました。

中庭での演奏は、音が響いて迫力満点!

本校の自慢の1つの吹奏楽部。

悔いの無い演奏をしてきてください。